この国では犬が

本と芝居とソフトウェア

2015-01-01から1年間の記事一覧

『現代戯曲の設計』の簡単なまとめ(「あらゆる芸術作品は、少なくとも一人の他人とつながりを持つための試みである」)

最近、遅れてきた青春みたいな感じで芝居(演劇)にドエライハマっています。 その一環で芝居にまつわる本を色々読もうと思って池袋のジュンク堂で最初に手に取った『現代戯曲の設計』という本がいきなりすごくよかったので、今後自分で参照するためのメモも…

はてな題詠「短歌の目」第0回

はてなで短歌の企画(題詠)をはじめたようなので、参加してみます。 今月のお題 - はてな題詠「短歌の目」 白 背が伸びて横断歩道の白いとこだけを踏むのもヨユーになった チョコ ものごころついてこの方カロリーの一割はチョコレートで摂った 雪 雪は死ぬ …

1 月に読んだ本

1 月に読んだ本。 6 冊。 正月休みを含んだ割には数が少なくてあれっ、と思ったのですが、どうも読みかけの本を多く残したからのようで、そのぶん 2 月は伸びそうです。 1 月のトップ 2 演出術 (ちくま文庫)作者: 蜷川幸雄,長谷部浩出版社/メーカー: 筑摩書…

1 月短歌

1 月、あっという間でした。 最近、妙に一日が長い。(あんま寝てないだけかもしれない) 心臓も眼もふともももタマシヒも生きてきたのだ はたとななとせ いい話読んで「いい話だな」って言ってばっかの人生だった 池袋の「LUMINE」を見て落ち着くの、どうか…

モダンスイマーズ「悲しみよ、消えないでくれ」を三日連続で見てきたので感想を述べます

近所でやってたモダンスイマーズの舞台「悲しみよ、消えないでくれ」を、三日も続けて見てしまいました。 これは最初に見に行った日(1 月 30 日)の感想(ツイートまとめ)。 初日にすっかり熱が上がってしまって二日目、も驚いたことにまだだいぶ熱かった…

モダンスイマーズ「悲しみよ、消えないでくれ」を見たら脳神経がショートしたっぽくて終盤の展開をよく覚えていないのでもう一度見に行こうと思う

東京芸術劇場が歩いて行ける場所にあるからってだけの理由で見に行った芝居が、とてもよかったみたいです。*1 モダンスイマーズ「悲しみよ、消えないでくれ 」 「ざぶとん」というイカした席をゲットした。— enk (@enk_enk) January 30, 2015 モダンスイマー…

2014 年に読んだ本

読書メーターのまとめ機能が 1 月までなので、ここにまとめておきます。 なお量が多すぎてはてなブログの 1 エントリの制限文字数に収まらなかったので、感想は省略してます。 2014年の読書メーター 読んだ本の数:173冊 読んだページ数:47081ページ ナイス…

12 月に読んだ本

12 月に読んだ本。 先月もやっぱり、数は少ないけれど充実した読書でした。 12 月のトップ 3 犬とハモニカ (新潮文庫)作者: 江國香織出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2014/12/22メディア: 文庫この商品を含むブログを見る 高校の頃によく読んだものだけど、…

12 月短歌

新年初月も終わりが近づいていますが、旧年 12 月の短歌です。 本来短歌は単体で提示すべき、なのかもしれませんが、コメントをつけてみる試みをします。 いぬのある世界といぬのない世界 いぬのある世界の方がいい いぬが必殺エモーションワードなので、い…

2015 年の目標

2015 年になったので、2015 年の目標を立てる。 サマリ 2015 年の目標は、この3つ。 美しいものにたくさん触れる ものごとを見通す力をつける 「データ連携」と「手触りのよいソフトウェア」に投資する 美しいものにたくさん触れる 美しいものにはっきりとひ…