この国では犬が

本と芝居とソフトウェア

芝居

ひとが生きるか生きないか

次の日曜に舞台に出るのだけれど、これが一回きりの公演で、震えている。 僕が所属する劇団は 20 年続いていて、年一回の本公演は基本的に(たぶん、すべて?)書き下ろしの脚本で、再演は一度もない。 今回も、書き下ろし。 よって、今年の台本で僕が演じる…

世界

演劇も、結局、世界に愛してるよと言う方法の一つなのかも、という気がします。でも、今まで世界と呼んでいたものとこれとのあいだには少しずれがあって、この世界には人間がいる。いるし、必要。人間の集まりとしての世界に愛してるよと言うためのきわめて…

会話の豊饒、そして会話がないことの豊饒『宮本武蔵(完全版)』@東京芸術劇場

ブログの体裁を変えてから演劇の話ばっかりですが、書きます。 東京芸術劇場で『宮本武蔵(完全版)』を観ました。 musashi-stage.themedia.jp 作・演出 : 前田司郎、出演 : 山田裕貴、矢崎広、遠藤雄弥、金子岳憲、鮎川桃果、大山雄史、山村崇子、内田慈、…

演劇の好きなところ : コミュニケーション、内臓、からだ、想像力

さかのぼること 1 年半前に演劇に出会ってしまって、以来観ているし、やってもいる。 ガンカンジャという漫画がある 話はまったく変わって、ガンカンジャという Web コミックがある。 www.lezhin.com たしか Facebook の広告で「感動の涙」みたいな雰囲気で…

ドローンは人殺しの道具か 『いま、ここにある武器』@シアター風姿花伝

シアター風姿花伝で『いま、ここにある武器』を観ました。 www.fuusikaden.com 作 : Joe Penhall、訳 : 小川絵梨子、演出 : 千葉哲也、出演 : 千葉哲也、那須佐代子、斉藤直樹、中嶋しゅう 日時 : 2016/8/13(土)19:00~(プレビュー公演)@シアター風姿花…

鑑賞記録 2016 年 1 月(書く女、夫婦 ほか)

新年は芝居が 4。 観た芝居 十一人の少年 東京乾電池、作 : 北村想 1/8(金)19:00~@ザ・スズナリ 東京乾電池「十一人の少年」。これも劇だ。こうやっても劇は成り立つんだ、こうやってもそこに真実が生まれるんだ、と驚かされる舞台でした。ホンは見事で…

鑑賞記録 2015 年 8 月~12 月

どえらい久しぶりの鑑賞記録です。 9 月から、所属する劇団 *1 の稽古が土日祝昼夜の期間に入ったこともあって、たっぷりためてしまいました。 公演は、11 月に無事終えました。 3 月に始めて、当たり前ですが、まったく、まだまだです。 でも、面白かったと…

鑑賞記録 2015 年 7 月

7 月はあんまり観ませんでした。 芝居 3、映画 2! 芝居を始めたのは、すごいものを見て、いてもたってもいられなくて、とにかく傍観者じゃなくて何かしら当事者になりたくて始めたのだった、ということを思い出す。音楽も、プログラミングも、短歌も、もう…

鑑賞記録 2015 年 5 月~ 6 月(屋根裏、オールライト、わが星、cocoon ほか)

だいぶあいだがあいてしまいましたが、5 月から 6 月にかけて観た芝居とか映画とか展覧会とか。 芝居 13、映画 6、展覧会 1。 5 月~ 6 月に観た芝居 ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ コマンドエヌ「『ローゼンクランツとギルデンスターンは死ん…

ステージ 4 月 2015 年(ローザス「ドラミング」、安藤裕子 ほか)

もう 5 月も終わりますが、4 月、……は芝居をあんまり観ませんでした。(3 本) そのかわり、芝居以外が 4 本。 ので、というわけでもないのだけれど、今月はよかった舞台、ステージ、特に取り上げる 2 つともが非芝居です。 ので、タイトルは「ステージ」と…

観劇 3 月(三人姉妹、十二夜 ほか)

3 月もたくさん観ました。 9 ほーん。 3 月のトップ 2 三人姉妹 KAAT×地点 共同制作作品第5弾 『三人姉妹』|KAAT 神奈川芸術劇場www.kaat.jp 作 : アントン・チェーホフ(訳:神西清)、演出 : 三浦基、出演 : 安部聡子、石田大、伊東沙保 、小河原康二、岸…

観劇 2 月(ハムレット、マーキュリー・ファー ほか)

はじめに 1 月末からやたらめったら芝居を見ているので、記録をつけるようにしてみます。 これで読書、短歌と並んで月次コンテンツが 3 つになった。 2 月に読んだ本 - この国では犬がコードを書いています 2 月短歌 - この国では犬がコードを書いています …

『現代戯曲の設計』の簡単なまとめ(「あらゆる芸術作品は、少なくとも一人の他人とつながりを持つための試みである」)

最近、遅れてきた青春みたいな感じで芝居(演劇)にドエライハマっています。 その一環で芝居にまつわる本を色々読もうと思って池袋のジュンク堂で最初に手に取った『現代戯曲の設計』という本がいきなりすごくよかったので、今後自分で参照するためのメモも…

モダンスイマーズ「悲しみよ、消えないでくれ」を三日連続で見てきたので感想を述べます

近所でやってたモダンスイマーズの舞台「悲しみよ、消えないでくれ」を、三日も続けて見てしまいました。 これは最初に見に行った日(1 月 30 日)の感想(ツイートまとめ)。 初日にすっかり熱が上がってしまって二日目、も驚いたことにまだだいぶ熱かった…

モダンスイマーズ「悲しみよ、消えないでくれ」を見たら脳神経がショートしたっぽくて終盤の展開をよく覚えていないのでもう一度見に行こうと思う

東京芸術劇場が歩いて行ける場所にあるからってだけの理由で見に行った芝居が、とてもよかったみたいです。*1 モダンスイマーズ「悲しみよ、消えないでくれ 」 「ざぶとん」というイカした席をゲットした。— enk (@enk_enk) January 30, 2015 モダンスイマー…

月いちリーディング 『夜明けに、月の手触りを』に参加しました

日本劇作家協会という団体がやっている『月いちリーディング』というワークショップがあります。 先日、僕が目下唯一ファンであるところの劇団 mizhen の主宰・藤原佳奈さんが書いた戯曲『夜明けに、月の手触りを』を取り扱うと聞いたので、行ってきました。…