この国では犬が

本と芝居とソフトウェア

パッケージ開発エンジニアを募集しています

去年の 11 月から僕が開発者として勤務している株式会社アプレッソが、開発者を募集しています。

スーパーエンジニアが来てくれちゃったりしてももちろんワクワクドキドキなのですが、僕はワカモノがきてくれるとだいぶ嬉しいです。
とりあえず労働環境がたいへんよいので、日々弾力を失っていく心にひたすらつらい思いをされている方*1などにもおすすめできます。

ちなみに僕は以前の募集

から入社したのですが、基本的にここに書いてある通りでした。参考まで。*2
僕はこのページでいうところの「若手の方でこれからがんばって行きたい、という方」として入社し、いままさにがんばってるところです。

現場の様子

現場の様子が(多少)わかるツイートを集めて並べてみます。

サポートセンターにジョブローテーション(研修的なもの)していたとき

二重ループとかない*3

猫にもやさしい

f:id:enk_enk:20140602121336j:plain

※会社に猫はいません

HRT

様子

ライブ感が少しでも出ているとよいなと思います。

社員のブログ

dstn(DataSpider Technical Network)というユーザーコミュニティ的なサイトに社員が書いているブログがあって、これは開発者(僕とか)も書いているのでそれなりに様子がわかってよいかもしれません。

様子をうかがうには「dstnブログ」「技術ブログ」あたりがよいのではないかと思います。

2016/02/02 追記 : Appresso Engineer Blog について

2015 年の秋に、はてなブログ上に Appresso Engineer Blog を開設しました。

appresso.hatenablog.com

以降のエンジニアリング関連の記事は基本的にこちらに書いているので、こちらの方が最近の動向がわかりやすいと思います。
僕が書いた JavaOne の記事とかもあります。

その他

最近椅子がこれになってすこぶる快適です。

2016/02/02 追記 : 机もイカしたやつになりました

2015 年の春に、開発本部の机が昇降式デスクに全面変更されました。

座るのに疲れたら立てる というにくいやつです。

こちらでの記事で様子がわかります。

*1:http://www.cwfilms.jp/5cm/

*2:ただ、タイトルに入っている「ペアプロ」について、教科書的なペアプロ - ドライバーとナビゲーターがいて、30 分ごとに役割を交代して…… - 自体は現状やる機会が多くはないです。とはいえ、コミットレビューのタイミングでペアプロ的に一緒にコード修正したりしますし、ガチのペアプロやりたい場合は適当な人に依頼すれば応じてもらえると思います

*3:もちろん対象自体を素直に表現すると二重ループになる場合とか、書き捨てのコードでそれでいい場合とかもあると思うので、二重ループそれ自体が害悪とか言ってるわけじゃないです